  | 
          
          
            | 今年の伊豆方面一泊ツーリングの土日、直前まで連日晴れ続きだったにも拘わらずこの二日間だけよりによって雨の予想。ウェストフィールド11で伊豆の山中を駆け巡る夢はさすがに捨てざるを得ず、ハードトップ付きのエランで集合場所の海老名SAに向かいます。昨年は横浜町田IC付近での事故渋滞で幹事自ら遅刻してしまいましたが、今年は誰一人遅れることなく集合完了。 | 
          
          
              | 
            海老名SAにて | 
              | 
          
          
             定刻通りに海老名SAを出発、小田原厚木道路を経て箱根ターンパイク早川口に向かい西川さんと合流します。海老名に続きここで再度集合写真をパチリ。 
            この段階で集まった車は12台。中でも新入会員の中島さんのエリーゼがひときわ鮮やかなオレンジ色に輝いています。いつも通り暫し車談義をしていると、警察のバスが目の前を通り過ぎて行きました。そうです、今はまさに春の交通安全運動の真っ最中。参加者全員に重ねて安全運転をお願いします。 | 
          
          
              | 
            ターンパイク入口 | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
            
              | 
          
          
            |   | 
          
          
              | 
            大観山PAにて | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
             
            伊豆スカイライン入口では鳥谷さんが真っ白なメルセデスベンツCLSシューティングブレークAMG63でお出迎え。副会長のBMW Mスポーツワゴンと一緒に並ぶと辺りに威圧感を漂わせます。次は亀石峠で再集結。大木会長と福岡さんの中学校の同級生、鈴木さんの合流を待ちますが、少し遅れるとのことでランチ場所に合流地点を変更。修善寺の「やまびこ」に向かいます。こちらで美味しい手打ち蕎麦や地元のシイタケなど山菜の天ぷらを堪能し、一同大満足。 | 
          
          
              | 
            伊豆スカイライン入口 | 
              | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
            | 昼食の後はいつものハイライト西伊豆スカイライン。全員思いっきりワインディングロードを楽しんだ後は仁科峠の「牧場の家」で小休止。コーヒーを飲んだり、ソフトアイスクリームを舐めたりして楽しみました  | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
                
             | 
             | 
             | 
          
          
            | 休憩の後は59号線の林道を一気に駆け抜け岩地温泉へ。今晩の宿海光園さんにお邪魔するのは、今回で恐らく3度目。弓なりの浜辺を望む抜群のロケーションにあり、バイクや四輪のツーリング客に人気の民宿です。背後の山肌を這うように設けられた階段で50段ほど登ったところに風呂小屋があり、温泉に浸かりながら浜辺を見下ろす眺めは絶景、一日の疲れが吹き飛びます。お風呂でさっぱりした後は夕食前の宴会がクラブ・ロータスの伝統。梅原さんの奥さんや有志が持ち寄ったおつまみを餌に4時頃から早くも宴会が始まりました。後は写真を見ての通り、皆さんのご想像にお任せします。    | 
          
          
              | 
            岩地温泉 海光園 | 
               | 
          
          
              | 
            The 宴会; | 
               | 
          
          
              | 
              | 
              | 
          
          
             | 
          
          
             参加メンバー及びゲスト(順不同) 
            
                  | 宿泊組 | 
                   | 
                 
| ・大木会長 | Elan S1 |  
| ・梅原さんご夫妻 | Excel |  
| ・実川さん | Elan S2 |  
| ・三瓶さん |  |  
| ・亀井さん | Europa Spl. |  
| ・萩原さん | BMW Mini |  
| ・杉山さん | Ginetta G12 |  
| ・中林さん(実川さんお友達、ローダーを準備) |  
| ・山田 | Elan S1 |  
 
                  日帰り組 |  |  
| ・橋本(裕)さん | BMW |  
| ・鳥谷さん | Mercedes Benz |  
| ・黒田さん | Elan S3 |  
| ・福岡さんと義理の弟の方 | Porsche |  
| ・西川さん | M100 Elan |  
| ・中島さん | Elise |  
| ・鈴木さん(大木さんと福岡さんの中学同級生) | Cappuccino |  
 
             
             
総勢延べ15台(含むローダー)。内ロータス9台(含むGinetta) 
 立ち寄ったお店
            
             
             | 
          
          
             
            文責:山田 伸幸 |