  | 
           
          
             五月晴れの絶好のツーリング日和、4台のLotusが集まってくれました。 
             談合坂SAに9:30とやや遅い集合にもかかわらず、幹事が30分ほど渋滞に巻き込まれ遅刻してしまいました。 
            少しお茶をして出発、勝沼を目指します。 
             
             
             中央自動車道を勝沼ICでおり、フルーツラインを15分程走った里山の中にある レストラン「Herisson d'un jour」を目指します。 
 
             小川の辺りの森の中にある瀟洒なレストランで少し早めのランチをいただきました。 | 
           
          
              | 
            
              | 
           
          
            ワインが飲みたいところをグッと我慢しお水で我慢します。 
            おいしいお料理を楽しみつつ車談義にも花が咲きました。 
             
            ゆったりと時間も過ぎ、今回の最終目的地 川浦温泉「山県館」をめざします。 
             
             
              武田信玄公ゆかりの温泉で、家臣の一人 山県昌景公の子孫の方が経営されているそうです。 
源泉は鎌倉時代からの物だそうです。もちろん源泉100%の掛け流し。 
            短いドライブでしたが天気も良かった為、 汗もかき温泉のお湯が気持ちよかったです。 
              
             
 みなさん帰路もあとの予定もまちまちでしたので、ここで解散としました。 
            東京組はここから柳沢峠を登り奥多摩経由で帰途につきました。 
            途中工事箇所があり砂利道のところがありましたが、ワインディングを楽しめました。 
 
 
今回はとても「ゆる〜い」ツーリングでした。 
参加されたメンバーの方々、おつかれさまでした。 | 
           
          
             
             
            文責:亀井 寿人 | 
           
        
             
      
       |